【最終案内】11/30(土)芋煮文化祭2024@品川・本照寺寺子屋みろく
「持ち寄る」「一緒に作る」「シェアする」芋煮体験をご一緒に!
昨年はじめて企画して好評をいただきました芋煮文化祭、
今年もコンテンツを充実して開催いたします!
今年のテーマは「芋煮体験」。
計4種類の異なる芋煮を食べ比べできるだけでなく、実際に芋煮の調理を体験いただくことで、芋煮会の醍醐味を味わっていただきます!
まだ芋煮を食べたことがない、芋煮会も未経験の方大歓迎!
食べたことがあるけど久しぶりに食べたい、他の種類も食べてみたい、そして芋煮を通じてつながりを広げたいという方も、ぜひ気軽にお越しください!
みなさまとお会いできるのを楽しみにしております!
■日時:2024年11月30日(土)
当日のスケジュールを更新しました!(2024/11/23現在)
11:00 オープン 第1弾芋煮、ドリンクの販売開始
会場内で4種類の芋煮の食べ比べが体験できます。
参加者間、そしてイモニストと芋煮を食べながらミュニケーションをお楽しみください。
※飲食スペースにはテーブル、長椅子をご用意しますが、数が少ないためお互い譲り合ってご利用ください
12:00 芋煮調理体験参加者募集
募集人数:最大15名程度を予定しています
※参加状況に応じて受付を終了させていただきます。
12:30 芋煮調理体験
オリジナルの「里芋むき」体験を体験いただきます。
※会場内での個別の芋煮調理、食材の持ち込みはできません。
13:30 第2弾芋煮提供
14:45 ラストオーダー
15:00 終了
※お好きな時間に出入りできます。
■会場:本照寺 寺子屋みろく
品川区北品川2-20-14
京浜急行本線 新馬場駅北口より徒歩1分
※以下の案内図を参照
■参加費:入場料無料
芋煮、ドリンクは有料で販売
※なくなり次第販売終了となります。
■お問い合わせ:
全日本芋煮会同好会 enjoy.imonikai@gmail.com